本日、栃木県矢板市の「R-Community-Base」にて開催された第1回 S2000オフ会に参加してきました。
会場にはなんと25台のS2000が集結。これだけの台数が揃うと、やはり圧巻です。
■ 技術談義と交流の時間
参加者の皆さんのS2000を拝見しながらの歓談では、純正パーツの流用や細かな仕様変更の話など、まだまだ知らないことも多く、非常に勉強になる時間でした。
同じ車を愛するオーナー同士だからこそ、話が深く、そして熱い。
■ 開発者の裏話とF1エンジンの世界
今回のイベントでは、S2000の開発に携わった中野 武さんによる開発裏話や、本田宗一郎をたどる旅のエピソードも披露され、技術者としての視点からS2000の成り立ちを知る貴重な機会となりました。
さらに、F1エンジン設計経験を持つF1店長によるエンジン解説もあり、メカ好きにはたまらない内容。
展示されていたF1エンジンを前に、技術と情熱が交差する空間が広がっていました。
■ NSXイベントへの布石
この会場では、今後NSXのオフ会も開催予定。
今回の参加を通じて、会場の雰囲気や動線、設備などを事前に把握できたのは非常に参考になりました。
S2000オーナーの熱量を肌で感じることができた一日。
NSXイベントでも、同じような熱い交流が生まれることを期待しています。