BLOG

【峠道ドライブ】ヤビツ峠でタイトなワインディングと絶景を楽しむ

■ 本日のドライブコースは「ヤビツ峠」

今日は、神奈川県の人気ワインディングスポット、ヤビツ峠をドライブしてきました。
アクセスは、東名高速・秦野中井ICを降りて県道71号から県道70号へと北上するルート。
この道は、タイトなコーナーが連続するワインディングロードで、走り応えがあります。

■ 南側からのアプローチがオススメ

南側(秦野側)からのルートは、比較的道幅も広く、走りやすい印象です。
ただし、峠の頂上を越えて北側(宮ヶ瀬方面)へ抜けるルートは、すれ違いが困難な狭路が多く、車での通行には注意が必要です。

私自身は、北側へはあまり行かず、南側から登ってヤビツ峠で折り返すことが多いです。


■ ヤビツ峠レストハウスMONでひと休み

峠の頂上付近には、**バスロータリーと「ヤビツ峠レストハウスMON」**があります。
ここで、お茶とロールケーキを楽しみながら小休憩
静かな山の空気の中で過ごす時間は、ドライブの疲れを癒してくれます。
blogIMG_4766.jpg


■ 絶景スポット「菜の花台展望台」

ヤビツ峠に来たらぜひ立ち寄ってほしいのが、菜の花台展望台
ここからは、秦野市街や相模湾、天気が良ければ富士山まで一望できます。
駐車場も整備されており、ドライブ途中の立ち寄りスポットとして最適です。
blogIMG_4767.jpgblogIMG_4768.jpg


■ まとめ

ヤビツ峠は、タイトなコーナーと自然の景観が楽しめる峠道として、ドライブ好きにはたまらないルートです。
南側からのアプローチであれば、比較的安心して走れるので、初めての方にもおすすめです。

次回は、早朝や紅葉の季節にも訪れてみたいと思います。