BLOG

【NSXスピードメーター不調・続編】部品手配と週末の挑戦

スピードメーターの針不調により、スピードセンサーの交換を決断。
ホンダ純正部品を確認したところ、納期は10月7日。車検ギリギリで、間に合わない可能性が高い。

このままではまずい…ということで、某オークションサイトで部品を手配することに。
幸い、こちらには在庫もありそうで、短時間で準備が整いそうです。

■ 交換作業の不安

ネットで交換方法を調べてみると、「ファイナル上部にあり、5分で交換可能」との情報も。
しかし、私はこの手の作業には不慣れ。
奥まった位置にある部品の交換は、工具の扱いや姿勢の確保など、想像以上に難しいこともあります。

そこで、以前からお付き合いのあるメカニックのMKさんに相談
ありがたいことに、作業を見届けていただけることになりました。
MKさん、本当にありがとうございます。

■ 週末の挑戦

部品は週末に到着予定。
そのタイミングで、自力での交換作業に挑戦する予定です。
今から正直、ドキドキしています。

でも、改めて思うのは、こうして問題が起きたときに、相談できる人がいることのありがたさ。
旧車と向き合うには、技術だけでなく、人とのつながりも大切だと感じます。

この環境に恵まれていることに、心から感謝。
そして、今回の作業が無事に終わることを願いつつ、週末に備えます。


次回は、交換作業の様子と結果について記録予定です。
同じようにNSXや旧車と向き合っている方の参考になれば幸いです。