2025.08.24
NSX 【NSXメーター修理後ドライブ】久々の走行で確認…と思ったらDレンジが!?
■メーター修理完了、いざ走行へ約1か月かけて進めてきたNSXのメーター修理。タコメーターのコ...
2025.08.22
NSX 【NSXメーター修理完了】約1か月のDIY作業、ついに終結!
■ついに部品がすべて揃ったNSXのメーター修理、ようやくすべての部品が揃いました。タコメータ...
2025.08.20
NSX 【NSXメーター修理記】タコメーターが“踊る”原因は?断線コイルの修復とその考察
■タコメーターの異常動作、その原因は…?NSXのメーター修理中、タコメーターが不規則に動く“...
2025.08.19
NSX 【NSXメーター修理記】ホンダパーツで部品注文してみたら…驚きの速さ!
■ホンダパーツに直接出向いてみたNSXのメーター修理に必要な部品を求めて、ホンダパーツに直接...
2025.08.18
NSX 【NSXメーター修理記】針部品は廃版…それでも諦めない代替策とは?
■部品調査の結果、やはり多くが廃版NSXのメーター修理にあたり、まずは針部分の部品を調査。結...
2025.08.16
NSX 【ネオクラシックカー整備の壁】NSXメーターの針部品が廃盤!?代替策を探る
■ 廃盤の可能性が高いNSXのメーター関連部品は、すでに生産終了しているものが多く、特に内部...
2025.08.15
NSX 【NSX メーター 修理記録】タコメーターのふらつき、その原因はコイルの断線だった!
■ 修理完了…でもタコメーターがふらふら?先日、NSXのメーター基板修理を終えて車両に取り付...
2025.08.14
NSX 【NSXメーター 修理】基板修理完了 早朝作業で一気に仕上げました
■ 修理完了!やる気が出たので早朝から作業昨日準備を整えたNSXのメーター基板修理、本日早朝...
2025.08.13
NSX 【NSX整備記録】メーター修理準備完了!コンデンサ交換に向けて
■ 修理に必要なパーツがすべて到着!注文していたコンデンサが無事届き、これでNSXのメーター...
2025.08.09
NSX 【NSX整備記録】コンプライアンスピボットキャンセラー装着とその理由
■ ショックアブソーバー交換と合わせて装着NSXの足回りリフレッシュの一環として、ショックア...