2025.07.30
NSX 【NSX メーター修理・部品確認編】必要なコンデンサと準備するもの
コンデンサの確認完了!NSXのメーター修理、引き続き作業を進めています。昨日分解したメーター...
2025.07.29
NSX 【NSX メーター修理・続編】基板を分解して見えてきた不具合
メーターをさらに分解NSXのメーター修理、引き続き作業を進めています。昨日取り外したメーター...
2025.07.27
NSX 【NSX メーター取り外し】真夏の車庫で汗だく作業!
メーター取り外しに挑戦今日はNSXのメーターを取り外しました。整備マニュアルを片手に、作業時...
2025.07.26
NSX 【NSX ショック交換】TEIN MONO Sportsファーストインプレッション
ついにNSXのショックアブソーバーを交換先日から検討していたNSXのショックアブソーバー、つ...
2025.07.18
NSX 【NSX メーター修理計画】30年選手の計器をリフレッシュするための準備
こんにちは、nakaです。今回は、NSXのメーター修理に向けた準備と計画について記録しておき...
2025.07.17
NSX 【NSX ナビ導入 プロジェクト】NSXナビ化計画:スマホから2DINまで、ベストな選択は?
最近、NSXにナビを取り付けたくなってきました。やはり、いろいろと考えていると「やっぱり欲し...
2025.07.16
NSX 【NSX メンテナンス記録】メーター不調、まずは自分で修理してみることにしました
昨日、NSXのタコメーター不調についてブログに記載しましたが、その後さらに調べていくうちに、...
2025.07.15
NSX 【NSX メンテナンス記録】メーター不調と火災リスク?対応方法を検討中
先日、NSXのタコメーター不調についてブログに記載しましたが、その後さらに調べてみると、メー...
2025.07.14
NSX 【NSX 車検準備】秋の車検に向けて、直すべき3つのポイント
NSXが我が家に来てからまだ1年経っていませんが、今年の秋に車検を迎えます。この車検に向けて...
2025.05.04
NSX 【NSX メンテナンス記録】クーラント漏れ修理と水温管理の課題
以前から不具合のあったクーラント漏れについて、ようやく本格的なメンテナンスを行いました。漏れ...