BLOG

【NSXメーター追加修理】Dレンジランプ交換に向けて部品調査スタート!

Dレンジのランプ切れが発覚

メーター修理が一段落したと思った矢先、Dレンジのランプ切れが発覚…。
ということで、追加修理の準備に入りました。

■まずは部品番号の確認から

上記の写真(※ブログ掲載時に挿入)をもとに、必要なバルブの部品を調査。
ホンダのパーツリストを参照しながら、該当する品番をピックアップしていきます。

■ホンダパーツでの注文方法

部品番号がわかれば、あとはホンダパーツに出向いて注文するだけ。
在庫があれば、翌日には支店に届くというスピード感も魅力です。
ただし、支払いは現金のみなので、この点は事前に準備しておく必要があります。

■ディーラーでの購入という選択肢も

ちなみに、ホンダのディーラーでも部品の注文は可能。
以前、S2000のリフレッシュ作業で大量の部品(サブフレームやバンパーなど)を購入した際は、
クレジットカードのポイントを狙ってディーラー経由で購入しました。
こうした一工夫も、長期的には意外と大きな差になります。

■次回は交換作業編へ

部品が届き次第、Dレンジランプの交換作業に入る予定です。
せっかくここまで直してきたので、最後までしっかり仕上げたいところ。