神奈川県・関内にあるスープカレー専門店「Asian Bar RAMAI(ラマイ)」。
このお店のスープカレー、なぜか定期的に無性に食べたくなるんです。
先日、少し時間ができたので、久しぶりに足を運んできました。
神奈川県・関内にあるスープカレー専門店「Asian Bar RAMAI(ラマイ)」。
このお店のスープカレー、なぜか定期的に無性に食べたくなるんです。
先日、少し時間ができたので、久しぶりに足を運んできました。
今回いただいたのは、
ポークカレー/辛さ:3/スープ量:普通/ライス:300g
そして、チーズトッピングを追加!
スパイスの効いたスープに、柔らかく煮込まれたポーク。
そこにチーズのコクが加わって、もう最高の組み合わせです。
ラマイは2003年に札幌で創業したスープカレー専門店で、現在は北海道を中心に全国展開しています。
関東では横浜・関内にも店舗があり、インドネシア・バリ島の雰囲気を取り入れた店内が特徴的です。
このお店を知ったのは約10年前。
北海道在住の友人に教えてもらったのがきっかけで、それ以来すっかりハマってしまい、年間3〜4回は通っています。
ラマイのスープカレーは、チキンベースのスープにキャベツやフルーツがたっぷり入っているのが特徴。
料理直前にスパイスを挽き直すなど、細部までこだわりが詰まっています。
また、ライスとスープの大盛りが無料という太っ腹なサービスも魅力のひとつ。
ライスは最大1kgの「キンタマーニ」サイズまで選べるのですが、今回は300gでちょうど良い満足感でした。
辛さは0〜10まで選べ、さらに「生唐辛子」追加で激辛にも対応。
辛いもの好きな方には、辛さアップがおすすめです。
店内はバリ島をイメージしたアジアンテイストで、照明は少し暗め。
木調の家具や装飾が落ち着いた雰囲気を演出しており、ゆったりと食事が楽しめます。
ラマイのスープカレーは、他では味わえない独特の深みとスパイス感があり、
「また食べたい」と思わせてくれる魅力があります。
関内に立ち寄る機会があれば、ぜひ「ラマイ」のスープカレーを味わってみてください。
きっと、あなたもリピーターになるはずです。