2025.08.17
OTHERS 【絶景ドライブ】富士スピードウェイ周辺を満喫するルートガイド
■富士スピードウェイ周辺ドライブの魅力富士スピードウェイ(FSW)はモータースポーツファンに...
2025.08.16
NSX 【ネオクラシックカー整備の壁】NSXメーターの針部品が廃盤!?代替策を探る
■ 廃盤の可能性が高いNSXのメーター関連部品は、すでに生産終了しているものが多く、特に内部...
2025.08.15
NSX 【NSX メーター 修理記録】タコメーターのふらつき、その原因はコイルの断線だった!
■ 修理完了…でもタコメーターがふらふら?先日、NSXのメーター基板修理を終えて車両に取り付...
2025.08.14
NSX 【NSXメーター 修理】基板修理完了 早朝作業で一気に仕上げました
■ 修理完了!やる気が出たので早朝から作業昨日準備を整えたNSXのメーター基板修理、本日早朝...
2025.08.13
NSX 【NSX整備記録】メーター修理準備完了!コンデンサ交換に向けて
■ 修理に必要なパーツがすべて到着!注文していたコンデンサが無事届き、これでNSXのメーター...
2025.08.12
OTHERS 【峠道ドライブ】ヤビツ峠でタイトなワインディングと絶景を楽しむ
■ 本日のドライブコースは「ヤビツ峠」今日は、神奈川県の人気ワインディングスポット、ヤビツ峠...
2025.08.11
OTHERS 【お気に入りドライブコース】御殿場箱根線から箱根スカイラインへ、絶景とカフェを楽しむ一日
■ 御殿場箱根線(県道401)から始まる山岳ドライブ個人的に好きなドライブコースのひとつが、...
2025.08.10
OTHERS 【お盆休みの過ごし方】帰省せず、静かにご先祖様を迎える時間
■ 皆さんは帰省されていますか?今はちょうどお盆休みの時期ですね。ニュースでは、交通機関の混...
2025.08.09
NSX 【NSX整備記録】コンプライアンスピボットキャンセラー装着とその理由
■ ショックアブソーバー交換と合わせて装着NSXの足回りリフレッシュの一環として、ショックア...
2025.08.08
S2000 【S2000 整備記録】リアサブフレーム新品交換&補強で走行性能をリフレッシュ
■ 2024年に実施したサブフレーム交換と補強2024年、S2000のリフレッシュ整備の一環...