最近、NSXにナビを取り付けたくなってきました。やはり、いろいろと考えていると「やっぱり欲し...
BLOG
2025年

昨日、NSXのタコメーター不調についてブログに記載しましたが、その後さらに調べていくうちに、...

先日、NSXのタコメーター不調についてブログに記載しましたが、その後さらに調べてみると、メー...

NSXが我が家に来てからまだ1年経っていませんが、今年の秋に車検を迎えます。この車検に向けて...

先日、Hondaからうれしいニュースが発表されました。なんと、2026年春より「純正互換部品...

【ドライブ旅行記】ナビゲーションの悩みとNSX純正ナビへの想いこんにちは。昨日、知人と一緒に...

私が所有している愛車、NSXとS2000。どちらも製造から20年、30年と時が経ち、今なお...

車を速く走らせるためにも、安全に走るためにも、タイヤの空気圧管理は非常に重要です。…と、頭で...

各種マウントを追加ドライブ中の映像を記録するために、最初に購入したのはOsmo Action...

先日、試し撮りを終えてみて、車載映像の楽しさを改めて実感しました。前方の映像だけでも十分に面...