2025.08.12
OTHERS 【峠道ドライブ】ヤビツ峠でタイトなワインディングと絶景を楽しむ
■ 本日のドライブコースは「ヤビツ峠」今日は、神奈川県の人気ワインディングスポット、ヤビツ峠...
2025.08.11
OTHERS 【お気に入りドライブコース】御殿場箱根線から箱根スカイラインへ、絶景とカフェを楽しむ一日
■ 御殿場箱根線(県道401)から始まる山岳ドライブ個人的に好きなドライブコースのひとつが、...
2025.08.10
OTHERS 【お盆休みの過ごし方】帰省せず、静かにご先祖様を迎える時間
■ 皆さんは帰省されていますか?今はちょうどお盆休みの時期ですね。ニュースでは、交通機関の混...
2025.08.09
NSX 【NSX整備記録】コンプライアンスピボットキャンセラー装着とその理由
■ ショックアブソーバー交換と合わせて装着NSXの足回りリフレッシュの一環として、ショックア...
2025.08.08
S2000 【S2000 整備記録】リアサブフレーム新品交換&補強で走行性能をリフレッシュ
■ 2024年に実施したサブフレーム交換と補強2024年、S2000のリフレッシュ整備の一環...
2025.08.07
3D-PRINTER 【NSX カスタム進捗】センターコンソール実車フィッティングと細部の調整
■ 実車でのフィッティングを実施!今日は、3Dプリンタで作成したNSXセンターコンソールの試...
2025.08.06
OTHER_CAR 【ホイールナット選び】ジュラルミン製のメリット・デメリットと実体験
■ 結論から言うと…ジュラルミン製ホイールナットは、軽量でデザイン性に優れていますが、高負荷...
2025.08.05
NSX 【NSX 整備記録】ドライブシャフト交換とアライメント調整
■ 点検で判明した不具合NSXの点検中、ドライブシャフトのブーツからグリスが飛び散っているの...
2025.08.04
OTHERS 【夏の快適ドライブ】箱根金太郎ラインと金時見晴パーキングの絶景
■ 【ドライブ体験】舗装はきれいで快適今日はこの箱根金太郎ラインをドライブしてきました。道幅...
2025.08.03
3D-PRINTER 【NSX カスタム計画】コイン収納にバネを仕込む!ホームセンターで素材探し
■ 【コイン収納機構】押し出し式にしたい!NSXのセンターコンソールに設置する充電器付きコイ...