2025.09.11
NSX 【NSXスピードメーター不調・続編】部品手配と週末の挑戦
スピードメーターの針不調により、スピードセンサーの交換を決断。ホンダ純正部品を確認したところ...
2025.09.10
NSX 【NSXメーター不調の続編】スピードセンサー交換へ…でも部品がない
先日発生したスピードメーターの針不調。高速道路走行中に突然針の異常が発生し、整備マニュアルの...
2025.09.09
NSX 【NSXメーター修理後の続編】今度はスピードメーターが…
先日、タコメーターの不具合によりメーターを分解・修理したばかりのNSX。修理後は2週間ほど問...
2025.09.08
OTHER_CAR 【雹対策】青空駐車のリスクと保険会社のアラートサービス
最近、ゲリラ豪雨や雹(ひょう)による被害が増えています。特に雹は、短時間で車両に深刻なダメー...
2025.09.07
CAR GADGET 【15年使い続けたレーシンググローブ】長持ちの理由とその価値
サーキット走行を始めてから、ずっと同じ4輪用レーシンググローブを使い続けています。気づけば、...
2025.09.05
NSX 【NSX純正マフラーを入手】車検対応と“純正を知る”という選択
NSXのマフラーを交換することにしました。今回選んだのは、純正マフラー。社外品ではなく、あえ...
2025.09.04
NSX 【NSXオフ会企画中】廃盤部品の悩みも、仲間と共有すれば心強い
NSXオフ会、企画スタート!NSXのオフ会を、個人的なつながりを通じて某所にて企画することに...
2025.09.03
NSX 【NSX車高&アライメント調整】最低地上高とリアキャンバーの見直しへ
■最低地上高の確認からスタート最近、NSXの車高が少し落ちてきた印象があり、最低地上高が基準...
2025.08.31
S2000 【S2000オーナー記録】21年目、10回目の車検と小さな教訓
愛車S2000が、ついに21年目を迎えました。そして今回で10回目の車検。年月の重みを感じる...
2025.08.30
NSX 【NSX排気音対策】純正マフラー取り付け準備と部品注文のポイント
■まずは関連部品の確認から純正マフラーを取り付けるにあたり、まずは関連するガスケットやボルト...